最近“リターン”だの“リバイバル”だのってのが多すぎる(ΘÅΘ)
いくら新しいものが見付からないからって、昔売れたもんをもぅ1回やりゃ売れるだろぅって考えはどーよ? でも、実際売れちゃったりするんだよ。まったく、軟弱にもほどがあるよ、生産者も消費者も┓(-ι-┏)
いや、昔のもんを大切にするのは大事なことだよ。その素晴らしさや何かを、何も知らない今の若者に伝えるためってんなら良いと思うよ、別に。でも、明らかに違うじゃん。汚い大人の事情じゃん(ΘÅΘ)
それともレトロブームかなんか? 流行はぐるぐる回るって言うけど、今は昭和っぽいものが流行りなの?
芸人で言うと桜塚ヤッ君とか流行ってんじゃん。そろそろ女子高生もスカートが長くなんのかなぁ(ΘÅΘ) 男子は長ラン?短ラン?
そーいや、あややがあれを映画でやるね、女子高生の刑事もの。ヨーヨーが武器のあれ。
なんかいつも倉庫とか薄暗い暗い密室で男達に囲まれて、セーラー服を乱しながら暴れ回り、最終的には乱射だよ。んで最後に「快・感…(うっとり)」が見せ場のあのドラマの映画版。
「それ『セーラー服と機関銃』だよ!あややがやんのは『スケバン刑事』! つーか言い方がエロいんだよ!」Σヾ(ΘÅΘ)
「ごめんなさい…、私のろまな亀だから」
「お前いったい何歳だ」(ΘÅΘ)
「えぇ~?このくらいのネタならまだ通じるでしょ~?」
「わかんねぇーぞ、平成生まれの波はお前のすぐ背後にまで迫ってんだよ」
「問題ねぇーよ。俺は毎日新しい自分に生まれ変わってるから。毎日が誕生日だから」
「じゃぁ今からまた生まれ変わってこい! ドシュっ!(惨殺音)」
「ぎゃあああぁぁぁぁ!!」
PR